トップへ
  • TOP
  • FAQ(よくある質問)

FAQ(よくある質問)

お部屋の設備

個別でインターネットの契約をしても良いでしょうか?

問題ございません。
しかし、マンションに導入していない固定回線については、弊社の承諾を要しますので、回線事業者へご連絡ください。 弊社にご連絡される場合は、お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

鍵の追加は可能でしょうか?

有料にて追加発行可能です。
お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

壁・扉を破損してしまいました。火災保険対応で修理してよいでしょうか?

可能です。
ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

テレビで映らないチャンネルがあります。

個人契約されているチャンネルについては、契約会社様へご連絡ください。                             引越し等に伴い受信地域が変わった場合は、メニューよりチャンネル設定を行う必要があります。
設定方法はテレビの取扱説明書をご確認ください。                                      上記以外で対応が必要な場合は、お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

部屋照明から異臭がします。

電気製品の誤った取扱いをした場合や、使用環境、製品の故障などで、火災などの重大事故に結びつくことが報告されています。
製品使用中に異臭、異音、発熱、発煙などの異常を感じた場合には、すぐに使用を中止し、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

室内クロス張替え時の型番を確認したい。

原状回復対象箇所に該当する可能性がありますので、お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

エアコンから水漏れがします。

下記項目をご確認ください。                                                ①エアコン使用時にドレンホース(室外機附近にある排水ホース)から水が出ていない場合、ホース先端にホコリ等が詰まっている可能性があります。その際は取り除いてください。
②ドレンホースの詰まりがない場合、室内の湿度が高く、冷房の設定温度が低すぎると、エアコン内部が結露して水が漏れることがあります。除湿運転や設定温度を高めに設定してご使用ください。

改善されない場合は、エアコンのメーカー・型番・製造年を確認の上、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
※修理・交換にはお時間をいただく場合がございます。

室外機の音が大きいです。移動させることはできますか?

基本的にはご希望に添えかねますが、故障の可能性も含め、現状を確認します。
お問合せフォーム】よりご連絡ください。

インターネットが繋がらなくなった。

【ネット個人契約の場合】
個人で契約されている回線事業者様、またはプロバイダーへご連絡ください。
【ネット無料マンションの場合】
お問合せフォーム】よりご連絡ください。

トイレの換気扇が動いていない。

物件によって異なりますが、トイレの天井に設置している換気扇は動きません。
浴室換気扇を作動させることで換気をしています。
ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

鍵を紛失しましたが、再発行可能でしょうか。

有料にて再発行可能です。
お問合せフォーム】よりご連絡ください。

窓枠の修理をお願いします。

お手数おかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

備え付けエアコンの効きがよくないのでクリーニングをしてほしい。

お手数おかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

インターホンの画面が映らない(消せない)。

製品により仕様が異なります。取り扱い説明書をご確認ください。
改善されない場合は、お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

エアコンが冷えない(暖まらない)。

エアコン室内機のコンセントプラグを抜き差しすることで、改善することがあります。
電源を切ってからコンセントプラグの抜き差しを行い、運転状況をご確認ください。
改善されない場合は、以下項目をご確認ください。

【利用状況のご確認】
①エアコンフィルターの汚れ
フィルターにゴミやホコリなどが詰まると、冷暖房効果が弱まります。

②室内機の吸込口、吹出口の障害物の有無(カーテン・家具 等)
吸排気の妨げになり冷暖房効率が低下します。

③室外機の周りの障害物の有無(雑草・落ち葉・積雪 等) 
吸排気やファンの動作が妨げられると、機能低下・故障の原因となります。

④除湿(ドライ)運転になっていませんか?
運転モードや設定温度をご確認ください。

⑤冬季、外気温が低い場合、暖房の霜取り機能により一時的に温風が停止することがあります。
運転再開まで数分間、電源を付けたままお待ちください。
※製品により仕様が異なりますので取扱説明書を一度ご確認ください。
改善されない場合はお手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

トイレ・洗面所の鍵を外から開けたい

鍵をかけたまま扉を閉めたり、お子様が誤ってトイレ内で施錠してしまった際は、ドアノブの周辺に一文字のくぼみがありますので、マイナスドライバーやコインなどを差し込み、回して開錠を試みてください。
以上の方法をお試しいただいても解決しない場合は【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

網戸を破損してしまいました。

修理が必要となるため、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
なお、修繕費用は原則お客様のご負担となりますが、火災保険の保障の対象となる場合があります。
今一度、保険内容をご確認いただくことをお勧めします。

インターホンの音が小さい(大きい)。

室内の親機(モニタ、または受話器)に音量調整機能があれば調整可能です。
子機(外の呼び出し機)のスピーカー音(室内から応答する声)は機種によって調整できない場合がございます。           調整機能がない場合は、故障の可能性があるため、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

インターホンが鳴らない。

室内の親機(モニタ、または受話器)に音量調整機能があれば、調整をお試しください。
調整機能がない場合は、故障の可能性ががあるため、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

お家賃

家賃の領収書が必要です。発行は可能でしょうか?

発行可能です。
お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

勤め先に提出する決済金の領収書が必要です。発行は可能でしょうか?

発行可能です。
お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

家賃の支払いを待っていただけるでしょうか。

契約書に記載のとおり、当月末までに翌月分家賃のお支払いをお願いします。

家賃を多く振り込んでしまいました。

過剰にお振り込みいただいたお家賃につきましては、随時返金処理を行っております。
入金確認にお時間がかかる場合がございますので、「振込日・振込口座・振込金額」を、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

家賃の引落とし日が知りたいです。

お家賃の引落としは、保証会社様より毎月26日または27日に翌月分の家賃が引落としとなります。
ご契約内容により異なりますので、「賃貸借契約書」をご確認ください。
引落とし日が土日祝日の場合は、翌営業日(平日)の引落としとなります。
前日までに必要残高を口座へご準備願います。

※契約書の記載が上記日付と異なる場合は契約書の記載が優先となります。
※引落とし日の変更は承れません。ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

家賃の引落とし金額について確認したい。

ご入居時にお渡ししております保証会社様のお申込み控えをご確認いただくか、保証会社様へ直接ご連絡をお願いいたします。

家賃支払い口座の残高不足で引落とされなかった。

お家賃の引落としは、保証会社様より毎月26日または27日に行います。
お引落とし状況の確認は、お客さまご自身で金融機関様へご確認ください。(通帳記帳など)
万が一、引き落としがされていない場合は、保証会社様へ直接ご連絡をお願いいたします。

家賃の支払い口座を変更したい

ご入居時にお渡ししております保証会社様のお申込み控えをご確認いただくか、保証会社様へ直接ご連絡をお願いいたします。

居住中のルール&マナー

駐輪ステッカーのない自転車があります。

お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりお問合せください。

隣室からの音が煩いです。

ご迷惑をお掛けしており、大変申し訳ございません。
騒音に対しての掲示、若しくは対象部屋に注意を致します。
お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

契約内容の変更・更新

賃貸借契約書の記入方法について。

お問合せフォーム】よりご連絡ください。担当者より折返しご連絡を差し上げます。
その際、お手元に賃貸借契約書をご用意ください。

ペットを飼ってもいいのか?

ペットの飼育が認められている建物を除き、部屋及び敷地内での犬・猫などの動物飼育は禁止されています。
また、一時的な預かりや来客時のペットの連れ込みも含みます。
近隣に迷惑を及ぼす恐れのない観賞用の小鳥・魚等は飼育いただけます。
※お部屋に損傷・汚損等が発生した場合、原状回復費用をご負担いただきます。
ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

ペットを飼育する上での注意点は?飼育できるペットは?

「ペット飼育可能建物」での飼育ルールは以下のとおりです。

ペットを飼育するまでの手続き方法
お問合せフォーム】よりご連絡いただき、お渡しする書類(飼育に関わるアンケート・ペット登録簿等)をご記入の上、ご提出をお願いします。

■飼育できるペットの種類
①成長した段階で、飼い主一人で抱きかかえられる程度(10kg以下)の小型犬及び猫(合計1匹以内)
②小鳥、魚類、ウサギ、ハムスター、モルモット、フェレット、リス
※建物維持管理に不適と判断した動物については、飼育をお断りさせていただく場合がございます。詳しくはご契約時にお渡しする「ペット飼育特約」をご確認ください。

■飼育ができない動物の種類
①「絶滅の恐れのある野生動植物の種の保存に関する法律」「ワシントン条約」「鳥獣保護及び狩猟に関する法律」等の法律で捕獲・輸入・飼育等が禁止されている動物
②人及び他のペットに対して危害を加え、又は恐怖感を与える恐れがある動物
(ドーベルマン、秋田犬、土佐犬、猿、ワニガメ、サソリ、ムカデ、蛇、トカゲ)
③毒を持つ爬虫類、節足動物、昆虫類
④鳥や伝書鳩等、鳴き声の騒音が予想される鳥類
⑤その他、危険もしくは建物維持管理に不適と判断した動物
●ペット(犬・猫)のワクチン接種について
ペットは法令等で定めるワクチン接種等の予防注射並びに各種登録を行い、獣医師による健康診断を年一回受け、健康に留意してください。
・犬のワクチン接種
年に一度必ず狂犬病予防接種及びワクチン接種(5種以上)を受けてください。
<ワクチン5種>
ジステンパーウイルス・パラインフルエンザウイルス・犬伝染性喉頭器官炎・パルボウイルス・犬伝染性肺炎
・猫のワクチン接種
弊社では猫の病気予防のため、以下ワクチンの接種を推奨しております。
獣医師とご相談のうえ、ワクチンの接種をお願いいたします。
<ワクチン>
猫ウイルス性鼻気管支炎、猫カリシウイルス感染症、猫汎白血球減少症、猫白血病ウイルス感染症、クラミジア感染症

その他、ご不明なことがございましたら、 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

入居日と鍵の受け渡し日を教えてください。

ご入居前の手続き等につきましては、仲介業者様を通じてご連絡をさせていただいております。
仲介業者様へご連絡ください。ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

登録内容の変更に伴う必要書類を知りたい。

変更する内容により、必要書類が異なります。
変更事項は多岐にわたりますので、お手元に「賃貸借契約書」をご用意の上、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

契約の更新について教えてください。

【定期借家の場合】
更新の可否につきましては、担当者よりご連絡させていただきます。
【普通賃貸借の場合】
原則、自動更新のため手続き等は必要ございません。
ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

連帯保証人を変更したい。

原則、連帯保証人様を変更することはできません。
ただし、連帯保証人様の死亡など、止むを得ない事情がある場合のみ【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
※ご契約内容によっては変更ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

内覧をしたいのですが。

ご入居前の手続き等につきましては、仲介業者様を通じてご連絡をさせていただいております。
仲介業者様へご連絡ください。ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

更新したら2年間住まなくてはならないか?

契約期間内でも解約(退去)することは可能です。
ただし、お客さまのご契約内容によっては入居期間により違約金等が発生する場合がございます。
詳細については、賃貸借契約書をご確認ください。

契約の内容について教えてください。

ご契約者様により、契約内容が異なります。詳細については、賃貸借契約書をご確認ください。
ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

契約名義の変更手続き方法について知りたいです。

契約名義の変更(個人・法人名義への変更、姓の変更など)をご希望の場合は、【お問合せフォーム】またはお電話にてご連絡ください。
※変更には費用が発生いたします。また、ご契約内容によって変更を承れない場合がございますので、予めご了承ください。
※法人名義から個人名義への変更、および個人名義から別の個人(ご家族・同居人の方など)に契約者を変更する場合は、一旦解約後に再契約していただく必要がございます。
※姓(苗字)の変更手続きには新・旧の姓が記載された身分証明書(運転免許証の両面など)が必要です。

契約時の記載内容に変更が生じました(姓、電話番号、勤め先、同居人など)。

お問合せフォーム】よりご連絡をお願いいたします。

以下の場合は変更手続きが必要です。
・結婚、離婚、養子縁組による姓名の変更、ご出生など。
・ご契約者さま職業、勤務先の変更など、ご契約時の情報から変更が生じた場合。
・ご親族などの同居人増員。

退去について

退去立会の担当者はいつわかりますか?

原則、退去月の5日前後に決まります。
退去ご希望日が近い場合は【お問合せフォーム】よりお問合せください。決定後に弊社担当者よりご連絡を差し上げます。

退去立会日時を変更したい。

お問合せフォーム】よりご連絡ください。担当者より折返しご連絡を差し上げます。

原状回復の金額と振込先を教えてください。

お問合せフォーム】よりご連絡ください。担当者より折返しご連絡を差し上げます。

個人で設置した家財道具や粗大ゴミは退去時に置いていって良いですか?

お客様にて設置した家財道具(エアコン・ガスコンロ・照明など)については退去時に撤去をお願いいたします。

粗大ゴミの回収には、お時間がかかる場合がございますので、お早めに市役所・クリーンセンターにご相談の上、廃棄方法や収集日、搬出場所等をご確認ください。
回収日より前にご退去される場合は、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

退去時に室内に残しておかなければいけないものはありますか?

■お部屋の設備
・取扱説明書のファイル※お部屋により設置していない場合がございます。
・入居時に備え付けの天井照明器具
・入居時に備え付けのエアコン
※ご自身で設置されたエアコンは撤去してください。
設置に伴いコンセントの電圧を変更した場合は電圧を元に戻してください。
また、設置部分に元々設置されていたクーラースリーブは、備え付けの蓋をして室内/室外の壁穴を塞いでください。
■洗濯機周り
・給水口部分…蛇口先端部分(ニップル)
・排水口部分…洗濯機置場の排水口部分に設置されているL字型の接続管(エルボ)
■洗面所周り
・備え付けの歯ブラシ立て

これらの設備を紛失された場合は、退去時に実費にてご請求させていただく場合がございます。
備え付けの設備か分からない場合は、ご契約時の重要事項説明書をご確認いただくか、【お問合せフォーム】よりおご連絡ください。

退去の希望日時を決めたい。

お客様のご希望の日時について、 【お問合せフォーム】もしくはお電話にてお知らせください。
立会担当者よりご連絡させていただきます。

退去立会日の注意点
・10:00~16:00の間で承ります。
・所要時間は約30分程度です。
・室内に荷物がない状態で確認を行います。
※状況によりご希望の日時で承れない場合がございます。予めご了承ください。

退去時の鍵の返却方法を知りたい。

退去立会い時に、入居時にお渡しした鍵や合鍵などを全てご用意いただき、弊社担当者へお渡しください。

建物設備・共用部分

玄関前に水が溜まっています。

お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

駐輪ステッカーの発行をお願いします。

発行可能か確認をさせて頂きますので、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

郵便受け(ポスト)のダイヤル番号を知りたい(開かない)

ご契約時にお渡ししている書類にて、ダイヤル番号をご確認ください。

■ダイヤル操作方法(例)

「右に2回→2・左に1回→1」と記載の場合
①ダイヤルを右回りに3周まわし、【0】に合わせる(この操作でダイヤルをリセットします)
②右回しで【2】に合わせる
③右回しで【2】に合わせる
④左回しで【1】に合わせる
⑤中身を取り出した後、右回りに3周まわして施錠

上記をお試し頂いても解決されない場合は、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

郵便受けの鍵がかからない。

弊社にて確認のうえ対応させていただきます。
お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

ゴミが回収されない。

分別不足や指定のゴミ袋を使用していない場合、回収されない可能性があります。
ご自身で出されたゴミが回収されない場合は、各地域のゴミステーションの案内や行政のホームページ等で、今一度ルールのご確認をお願いいたします。
※他の方のゴミが回収されずお困りの方は、お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

駐車場

自動車を買い替えたので、使用承諾書(車庫証明)を発行してほしい。

発行可能です。【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

駐車場の大きさを教えてください。

お問合せフォーム】よりご連絡ください。

車を買い替えたら連絡は必要ですか?

駐車する車両について、【お問合せフォーム】よりご連絡をお願いいたします。
「保管場所使用承諾証明書」の発行をご希望の場合は、上記に加えてその旨もご連絡ください。
※発行には手数料が発生します。
「保管場所使用承諾証明書」の代わりに、「賃貸借契約書」の写し等の添付でも申請が認められる場合がございます。まずは、お近くの警察署にご確認ください。

駐車場をもう一台分借りたい。

ご利用いただける駐車場があるか確認をさせていただきます。
また、契約内容の変更手続きなどが必要となります。お手元に「建物賃貸借契約書」をご用意の上、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

駐車場のみ解約をしたい。

解約のお手続きが必要となります。【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
※ご契約内容により、駐車場のみの解約が出来ない場合がございます。

ライフライン

電気・ガス・水道の停止手続きについて教えてください。

当社指定の事業者様にて個別契約されている場合は、賃貸借契約書へ記載の番号までご連絡をお願いします。
当社の検針でご利用の場合は、手続きは不要でございます。
その他、指定以外の事業者様にて個別契約をされている場合は、ご契約事業者様へご連絡をお願いします。

ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

水まわり

乾燥機が動きません。

以下の項目をお試しください。
①ブレーカーがオンになっていることを確認。
②乾燥機のコンセントを挿しなおす。
改善されない場合は、お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

給湯器の調子が悪い。

お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりお問合せください。

お風呂の使用時に電気給湯器から水漏れがしています。

故障の可能性がありますので、不具合状況について【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
修理が必要な場合、メーカー等よりお電話をさせていただきます。その際のご連絡先についても、合わせてご入力ください。

トイレの水道蛇口部品が外れてしまう。自分で取り付けても直りません。

お手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

トイレが詰まりました。

便槽内の詰まりは、ラバーカップで復旧できることがございます。
【復旧方法】
ラバーカップ使用時は便槽内部の汚水が跳ね上がる可能性がございます。
中央に穴をあけた透明のビニールシートを便器にかぶせ、周りに新聞紙を敷いてから作業を行うと、汚水が跳ねるのを防げます。 
①排水口にラバーカップをゆっくりと密着させる。
②カップ内の水を排水口へ押し出し、便槽内に水を溜めた状態で素早く引いてください。
ポイントはカップ内に空気を入れずに、カップ内の水の水圧で詰まりを押し流すことです。
※②を何度か繰り返し行うことで詰まりが除去されます。                                                         ※タンクの手洗い付近に物を置かれますと、誤って流れたり、詰まりの原因となりますので、置かないでください。
物を置いたことにより発生した詰まり・水漏れ等の修理費用につきましては、お客様のご負担になります。
また、トイレだけではなく、キッチン・洗面所も詰まっている場合は、建物全体の排水不良の可能性がございます。
改善されない場合は、お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

水が止まりません。

水道の蛇口は長く使用するとパッキンなどの部品が劣化し、水漏れを起こすことがございます。
その場合はパッキン交換をすることで、止水できます。
交換方法は水洗器具メーカーのホームページで紹介されていますので、ご確認ください。
問題が解決しない場合は、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

電気温水器の修理をお願いします。

お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

台所のシンク下の排水管から水が漏れている。

キッチンのシンクの下や床が濡れている場合には、以下ご確認をお願いいたします。
①台所水栓(蛇口等)からの水漏れ
蛇口や水栓から水漏れがないか確認をお願いします。
②シンク収納内の排水パイプをご確認お願いします。
排水パイプにゆるみが無いか、水漏れがないか確認をお願いいたします。
改善されない場合は、お手数をおかけしますが【お問合せフォーム】よりお問合せください。
水漏れの量によっては、階下の入居者様のお部屋に水漏れがおこる可能性がございます。
また、定期的に水栓下の収納内にある水受けボックスをご確認いただき、水が溜まっている場合はなるべく水を使用せずに、至急弊社までご連絡ください。

排水口からのにおい(異音)がします

ご入居直後は、封水(下水管から上がってくる排水臭を遮断する水)が蒸発している場合があります。
その場合は洗面、浴室、キッチン、洗濯パンの排水口に十分な水を流し、換気をすることで臭いが解消します。

■キッチンの排水口
「水を流しても臭いがある」「ゴボゴボと音がする」という症状がある場合には、排水口の中の防臭器(お椀を逆さにしたようなもの)を右に回して「カチッ」と固定してるかご確認をお願いいたします。

■浴室の排水口
浴室排水口・洗濯機排水口のトラップが緩んでいると臭いがあがってきます。
排水口のトラップが締まっているか確認をお願いします。

排水口のトラップを締めてしばらく経過してもにおいが改善しない場合には、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

トイレの水が止まらない。

ロータンクの横にある止水栓をマイナスドライバーかコインで閉め、水の供給を止めてください。
お客さまご自身による対処で水漏れ等が発生した場合は、復旧費用がお客さま負担となりますのでご注意ください。改善されない場合はお手数をおかけしますが 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

水栓の継ぎ目から水が漏れます。

水栓器具に不具合が発生した際には、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
修理の際には、メーカー等よりお電話をさせていただきます。その際のご連絡先についても、合わせてご入力ください。

日常生活の注意点

蜂が巣を作った。

蜂の種類により、駆除・撤去が可能であれば弊社にてご対応させていただきます。
まずは【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
※スズメバチなどは生命に危険を及ぼす場合がありますので、近づかないようにご注意ください。
※蜂の種類や巣の位置により、駆除・撤去にお時間をいただく場合がございます。

鳥が巣を作った。

■鳥の巣について
卵や雛が残っている場合、鳥獣保護法により駆除できない場合がございます。
空の状態の巣や、糞害・清掃につきましては【お問合せフォーム】よりご相談ください。
■駆除できない動物について
野生の動物につきましては、「鳥獣保護法」に基づき、行政の許可なく捕獲や駆除ができない場合がございます。
【保護対象の動物】
・ツバメおよびツバメの巣
・カラス
・コウモリ
・鳩
・モグラ
・タヌキ等
ご不明なことがございましたら、【お問合せフォーム】よりご連絡ください。

タバコ(喫煙)のにおいで困っている。

ご迷惑をお掛けしており大変申し訳ございません。
共用部(ベランダ・共用廊下・駐車場など)での喫煙・においにお困りの場合は、 【お問合せフォーム】よりご連絡ください。
弊社にて注意文の配布等の対応をさせていただきます。
■喫煙者の方へ
近年、ベランダでの喫煙によるタバコのにおいについて、多くのご相談をいただいています。
集合住宅ですので、マナーを守り周囲の方へのご配慮をお願いします。

その他

監視カメラを確認したいのですが。

申し訳ございませんが、ご入居者様からの防犯カメラの映像開示要請にはお応えしておりません。
※警察又は裁判所からの要請に基づき対応しております。